Quantcast
Channel: 算数オリンピック問題に挑戦!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 950

この図形の軌跡は?(第7回算数オリンピック、トライアル問題より)

$
0
0

コンパスの足の幅を2cmに開いて、図1のような図形を作ります。

このような図形を2つ用意します。一つの図形は固定され、

もう一つの図形はその周囲をすべることなく転がりながら移動していきます。

初めに図2のように頂点が接した状態から転がしていくとき、

移動する図形の通過した部分の面積は何c㎡になりますか。

円周率は3.14とします。

1

軌跡イメージと解法例

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

全国135中学校の入試算数問題にチャレンジ!

これが中学入試に出た図形問題!

パズルのような算数クイズ

中学受験算数、解法の極意!

受験算数の親子教室、ママだって家庭教師

Arithmetic Puzzles

1500問を超える解法集!どう解く?中学受験算数

アニメーションでイメージをつかむ解法

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 950

Trending Articles