午後6時30分,北の空に北極星Nと
直角二等辺三角形の形になる星A,B,Cが図のように見えました。
(Nの左にB,Bの上にC,Cの左にAで,NB=BC=CA)
何時間か後に星Aと星Bが同時に地平線に沈みました。
そのあと星Cが沈みました。星Cが沈んだ時刻を求めなさい。
ただし,星A,B,Cは北極星の周りを24時間かけて反時計回りに1周します。
また地平線は水平な直線とします。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!