Quantcast
Channel: 算数オリンピック問題に挑戦!
Browsing all 950 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2つの折り目の間は何cm?(第7回ジュニア算数オリンピック、トライアルより)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------細長い長方形の紙を半分に折ろうとしたら、2cmずれていました。ちゃんと半分に折りなおそうともう一度折ったら、こんどは逆方向に3cmずれていました。さてこのときできた2つの折り目の間は何cmですか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1999回目には何ℓか?(第8回算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------1999ℓの水が入った容器Aと、同じ大きさのからの容器Bがあります。1回目はAの1/2の量をBへ移します、2回目はBの1/3をAに移します、3回目はAの1/4をBへ移します、次はBの1/5をAへ…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おもりと荷物の重さは?(2011年算数オリンピック、トライアル問題から)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------1g,2g,3g,4g,5gのおもりが1個ずつあります。それぞれのおもりにはア~オのラベルがはられています。重さのわからない荷物(△)があります。てんびんに3通りののせ方をしたところ,下の図のよう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一般公募で最優秀作品に選ばれた問題だそうです!(第1回算数オリンピック、予選問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------図のような、一辺1cmの正十二角形があり、白い部分は各辺を一辺とする正三角形12個です。ななめの線が引いてある部分の面積は何c㎡ですか?------------------------------...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どちらがどれだけ大きいか?(第2回算数オリンピック、予選問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------図のように半径4cmの円の中で、2本の直線が垂直に交わっています。色のついた部分と白い部分ではどちらが何c㎡大きいでしょうか?-----------------------------------...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

角度ⅹは何度ですか?(2007年算数オリンピック、ファイナル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------図の角度ⅹは何度ですか?--------------------------------------------------- (adsbygoogle = window.adsbygoogle...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なくなったトランプは?(第1回ジュニア算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------ゆうや君のトランプは、全部で52枚あるはずなのに、ハート、ダイヤ、スペード、クローバの4種類のうちどれか1種類のカードだけが10枚なくなって、42枚になってしまいました。どの種類の10枚がないのか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

正三角形の面積は?(第7回算数オリンピック、ファイナル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------三角形ABCは、AB=AC、角BAC=120゜の二等辺三角形で、三角形ADEは正三角形です。また、点Dは辺BC上にあり、BD:DC=2:3です。三角形ABCの面積が50c㎡のとき、三角形ADEの面...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

直方体なんて作れるの??(第4回算数オリンピック、ファイナル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------図は、方眼紙に書かれた、ある立体の展開図です。方眼紙の一ますは、たて、横ともに1c㎡です。この立体をいくつか組み合わせると、直方体が作れます。そのうちでもっとも体積の小さい直方体の、3辺の長さを答...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビールの泡は何cm?(2007年算数オリンピック、ファイナル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------『ビール』を容器に注ぐと、液体部分と泡の部分に分かれます。泡は時間がたつと液体になりますが、そのとき、体積は1/3になるものとします(逆に液体が泡になるときは体積は3倍になるものとします)。また、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四角形EFGHの面積は?(2004年ジュニア算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------たて6cm、横9cmの長方形ABCDにおいて、三角形ABFと三角形CDHの面積の和が19c㎡のとき、四角形EFGHの面積は何c㎡ですか。------------------------------...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9枚のカードの和は?(第10回算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------数字の5、9、17が書かれたカードがそれぞれ10枚ずつ合計30枚あります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

正答率3%の難問です!(2011年算数オリンピック、ファイナル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------次の図は、CD=7cm、面積が18c㎡の四角形ABCDです。また、2本の対角線BDとACは四角形ABCDの内部で交わっていて、BD=10cm...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

∠ABPの大きさは?(2009年算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------AB=1cm、BC=4cmの長方形ABCDの辺AD上に、APよりPDが長く、角BPC=90度となるように点Pをとります。この時、角ABPの大きさを求めなさい。-------------------...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

容器A、Bの容積は?(第6回ジュニア算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------容積の異なる2つの容器A、Bがあり、その容積はどちらも300ml以上であることがわかっています。それぞれの容器に水を300mlずつ入れて次の操作をしました。(操作1)容器Aの水を容器Bにいっぱいに...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

体積比は?(第11回算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------立方体を、その1つの面と平行な平面で切り、2つの直方体A、Bに分けます。Aの表面積とBの表面積の比が1:2のとき、Aの体積とBの体積を、最も簡単な整数の比で求めなさい。--------------...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

式を変える!(第4回算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------大介君は0~9の数字をすべて入れかえて計算式をつくり変える遊びをしています。たとえば0→5、1→3、2→9、3→7、4→0、5→2、6→1、7→8、8→4、9→6と入れかえると、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

正方形を分けてまた正方形に!(2007年算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------下の図1のような5×5の正方形を以下の2つのルールで4つの部分に切り分けます。ルール1→正方形の辺に平行に、点線にそって切ること。ルール2→切られた4つの部分をうまく組み合わせると、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3図形が重なった部分の面積は?(2004年ジュニア算数オリンピック、トライアル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------図は三角形、正方形、円がそれぞれの一部で重なっているところです。いま、三角形、正方形、円の面積がすべて60 c㎡、影の部分の面積の和が40 c㎡、 3つの図形がおかれている部分の総面積が125...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長方形の面積は?(2004年ジュニア算数オリンピック、ファイナル問題より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------図の長方形ABCDで、APはPBの5倍、CQはQDの2倍の長さになっています。いま三角形アと三角形イの面積の和、三角形ウと三角形エの面積の和をそれぞれ求めて比べてみると、その差が10c㎡こなりまし...

View Article
Browsing all 950 articles
Browse latest View live